\Himiアントレプレナー道場2022「デザイン」講座を開催しました!/
7月28日(木)より、事業の起こし方から、マーケティング、デザイン、商品化計画の基礎を学び、かつ、実際に新商品・新規事業づくりをサポートする全5回の実践型セミナー「Himiアントレプレナー道場2022」がスタート!今年度は少人数・全講座ワークショップ形式へとリニューアルして開催をしています。
第2回ゲストには、クリエイティブカンパニーを経て独立し、宣伝会議講師も務める株式会社Shhh代表取締役・ディレクターの重松佑さんをお招きしました。
株式会社ShhhのHP:https://shhh.jp/
講座では、まずはじめに重松さんより
・近年広がりをみせている「デザイン」とは、そもそもどういうものなのか?
・デザインを作るうえでまずはじめに考えていくべきこと
・自分たち「らしさ」を明文化し、きちんと伝えていくために必要なこと
といった、自分たち「らしい」デザインを考えていくために必要となる考え方・基礎知識について説明いただきました。
その後さっそく、自社で考えている商品・サービスを端的にわかりやすく伝える「エレベーターピッチ」をつくる個人ワークを実施!
「何を求めて顧客は商品・サービスを買うのか?」「顧客にとってうれしいことはなにか?」を紐解くブランド素材の棚卸しを行い、
自社の長所や、他社との違い、今後の展望を簡潔にまとめるワークを行いました。
講座の後半では、「毎日使いたくなる日用品」を提供するブランドの担当者になったと仮定し、
・「好きだから毎日使いたくなる」ブランドの価値とはどういうものか?
・その価値を若手デザイナーに伝えるにはどうしたらいいのか?
を考えるグループワークショップを実施しました。
他者との意見の違いを認め、活かしていくことで「開かれたデザイン」になっていくこと、外部の人を巻き込みながら考えていくことの大切さについてお話いただきました。
◆参加者の皆さんの声…
・「らしさをデザインする」という言葉が印象的でした。どうお洒落にするのかではなく、その物の良さを伝えたいと思いました。
・商品のイメージをデザイナーにざっくりと伝えるのではなく、自社コンセプトと商品のポイントを視感的にまとめる必要があると感じました。
また今期のアントレプレナー道場も、㈱WHEREさんと協働しながら開催しており、この後も豪華ゲスト講師陣が登壇予定です♪
次回のテーマは「商品化計画」です!
アパレルブランド「BLIXZY(ブライジー)」・農ライフブランド「ASAMAYA」プロデューサー手がける武藤千春氏から、商品化計画のノウハウを学びます。
HP:https://chiharu.blixzy.tokyo/
いよいよアントレプレナー道場も残り2回の開催となりました。
引き続き氷見を盛り上げていく新商品・新規事業が生まれていけるよう全力でサポートしていきたいと思います✨