\氷見高生からの相談!Himi-Bizの紹介や市内起業支援について説明しました/
先日お越しいただいたのは、市内唯一の高校である、県立氷見高校2年生の東海さんです。
氷見高校では、高校生が地域や身近なものの中から課題を見つけ、その解決に向けて仮説・検証を行い、発表する「未来講座HIMI学」を実施されています。
東海さんはHIMI学にて、消滅可能性都市の街を盛り上げるためにも、氷見を起業家が集まる街にできないかと探求されていました。
(今年の夏には、シリコンバレー短期留学プログラムにも参加され、有名な大企業などを訪問。起業に必要な要素などを肌で感じられてきたそうです)
10月頃にもHimi-Bizへお越しいただき、氷見市で行われている起業支援策やHimi-Bizで行っている起業家育成支援の取り組みについてお話してきました。
この日は荒川センター長が、起業において必要となる心構えや流れ、手続き方法などをアドバイス。
今後も起業・創業までの流れをまとめたWEBサイトを作るべく、探求活動を続けていかれるそうですよ◎
氷見の若者が将来地元で活躍していきたいと思えるよう、引き続きHimi-Bizでは氷見高校と連携・協力していきたいと思います!
\新規相談予約受付中!/
★予約はこちらから:https://himi-biz.net/contact/
★Himi-Bizとは?:https://himi-biz.net/about/
★サポート事例:https://himi-biz.net/case-study/